エステサロンやアロマサロンを開業するための準備と流れ
こんにちは、ブログ担当の藤川です。
株式会社クリアでは、エステサロンやアロマサロン、
ダイエットサロンの開業や創業を応援しています!
サロンにお越しくださるお客様に心地よい時間を過ごして
いただくためのお手伝いをさせて頂いています。
今回は、エステサロンの開業を考えている方に、
エステサロンやアロマサロン、ダイエットサロンの開業までの流れや
必要な項目をまとめました。
エステサロンやアロマサロン、ダイエットサロンの開業を
お考えの際に参考して頂けると幸いです。
目次
1.エステサロンやアロマサロンのコンセプトをきめましょう!
どのようなサロンにするのか?
どのようなお客様に、何を提供するのか?
これはサロンの経営方針でもあり、軸であり、
競合との差別化の部分でもあります。
それにあったお客様や、スタッフが集まり、運営が始まってからも
判断をする基準でもありますので、大切です。
また、エステサロンを開業するのに資格は必要ありませんが、
お客様に提供するサービスによっては、資格や
届け出が必要となるものもありますので、早めに調べて
準備しておきましょう。まつ毛エクステ(美容師・厚生労働省)
マッサージ(あん摩マッサージ指圧師・厚生労働省)
鍼灸(はり師、きゅう師・厚生労働省)
2.事業計画書を作成しましょう!
サロンのコンセプトが決まったら事業計画を作成します。
金融機関からの融資や、助成金を使う場合でも必要になります。
事業計画書には、
- 創業の経緯や動機
- 経営者の経歴(技術力、実績やキャリアなど)
- サービス内容
- サービスのセールスポイント
- 開業に必要な資金をどのように準備するのかの計画
- サロン経営を続けるための収支シュミレーション
などの記載が必要になります。
3.資金の準備や資金調達を行いましょう!
エステサロンを始めるにあたって、必要な資金を準備する
必要があります。自己資金で賄えない場合は資金調達する先を
確保したり、助成金を活用するなどの方法があります。
4.サロン物件を探しましょう!
エステサロンを開業するにあたって必要な物件をさがします。
その際の規準となるのは、サロンのコンセプトで決定した、
ターゲット層と合致した場所を探します。
物件近くの人通りの状況を各時間帯別、平日や休日などで細かく調査したり、
最寄り駅からのアクセス状況や、近くにスーパーがある、住宅地があるなど
ターゲットに合致したエリアの物件であるか、妥協せず慎重に選びましょう。
また、自宅マンションでサロンで開業を考える場合、マンションで営業が
可能かどうか制限がある場合があるので、事前に確認しましょう。
5.内装計画・内装業者の選定・内装工事
サロンのコンセプトに沿った内装を実現してくれる内装業者を
選定します。物件の条件もあるので事前に確認し、内装のイメージ
だけでなく、サロン内の導線も考えて計画しておきましょう。
6.備品購入・商品を発注しましょう!
内装が決定したら備品の準備です。必要となるものは、
次のような備品や設備が必要です。
- エステ用のベッド
- エステ用機器
- ホットキャビ(タオルウォーマー)
- 各種タオル
- ローブ
- ワゴン
- スツール
- テーブル
- パソコン
- BGM
- 事務用品など
7.販促や告知の準備しましょう!
お店のオープンを知らせるための告知方法や来店促進させる
企画、アイデアを考えます。
チラシの手渡し配布やポスティングや折り込み、
地域のフリーペーパーへの出稿から、WEBサイトやBlog,
SNSなど手段は多岐に分かれています。
サロンのターゲットに合致した手段を選択し、
実施する準備をしましょう!
8.スタッフを集めましょう!
スタッフを集める必要がある場合、サロンのオープンスケジュールに
合わせて募集、トレーニングなどの計画を盛り込んでおきましょう。
求人掲載には費用を伴う場合も多く、効果的に人材を集めるには、
スタッフに求める役割を良く考えてから募集する必要があります。
また、求人募集の際の文面も近隣の競合の採用条件も参考にし、
求める役割に沿った人に届くような内容にするのがポイントだそうです。
9.サロンのオープン!
いかがでしたか?
エステサロンやアロマサロン、ダイエットサロン開業を成功されることを
心より願っております。
株式会社クリアでは、上記の6.備品購入・商品を発注しましょう!の段階で、
- ハンドタオル
- フェイスタオル
- バスタオル
- 特大バスタオル
- バスマット
- ガウン
- ホットキャビ
- おしぼり
などのレンタルでご縁をいただくことが多いですが、オープンも近づいたこの時期は、
皆さんかなりお忙しそうにされています。
ですので、株式会社クリアでは、数々の開業、創業時のご縁の経験を活かし、
お忙しいオーナーや担当者様のお邪魔にならないようにスムーズに対応に、
ニーズにこたえさせていただきます!
お気軽にご相談ください。