レンタルタオルご依頼前に疑問を解消! よくあるお問合せと回答の紹介

こんにちは、ブログ担当の藤川です。
日々、沢山のお問合せをくださり、誠にありがとうございます。
弊社ではレンタルタオルやリースタオルなどのご契約前や、ご依頼を検討いただくにあたり、疑問や「?」を感じておられることの解消にお役にたてる「よくあるご質問への回答」ページを公開しています。
今回は、多く頂くお問合せの中から厳選し、レンタルタオルやリースタオルなどの料金や見積のご依頼以外の4つの質問を紹介。その回答を掲載させていただきます。
レンタルタオルやリースタオルなどのご依頼やお問合せをお考えの皆さまの、不安の解消に役立てれば幸いです。
目次
よくあるご質問と回答
Q.レンタルタオルやリースタオルなどの集配の頻度はどれくらいでしょうか?
A.弊社ではレンタルタオルやリースタオルなどのリネンサプライの回収やお届けの頻度は<通常、1週間に2回>納品・回収にお伺いしています。
また、レンタルタオルやリースタオルなどのリネンサプライの【集配や回収の曜日や時間】につきましては、
- 納品させていただくレンタルタオルやリースタオルなどの枚数
- お店の状況
- お客様のご要望
をお聞かせいただき、弊社配送ルートとの調整の上、決定させて頂いています。
まずは、一度、ご相談ください。
Q.レンタルタオルやリースタオルなどの最低の注文枚数、最低ロットはありますか?
A.基本、最低の数量設定は、ございません。
ですので、安心してお問合せいただけます。
但し、
- ご契約いただくレンタルアイテム数
- レンタルタオルの配送エリア
- レンタルタオル使用量
などによる数量設定をお願いするケースもございます。
まずは、お気軽にご相談ください。
Q.自社所有のリネン類、サロンの手持ちの物のクリーニング可能ですか?
A.はい、可能です!
弊社でお貸しするレンタルタオルやリースタオルなどのレンタル商品以外でも、洗濯可能な物を洗濯代行させていただく「ご契約者様限定のサービス(私物合わせておまとめ洗いサービス)」がございます!
「ご契約者様限定のサービス(私物合わせておまとめ洗いサービス)」は、レンタルタオルやリースタオルなどをご契約を頂いているクライアント様の所有物やスタッフの方々の私物で、
弊社でレンタルしていない物の中で、洗濯可能なものも合わせてお預かりし、弊社で洗濯代行してお届けするサービスが好評を頂いています。
「ご契約者様限定のサービス(私物合わせておまとめ洗いサービス)」でお預かりして洗濯・クリーニングさせて頂いている一例をご紹介します。
私物合わせておまとめ洗いサービスお預かり洗濯例
Q.レンタルタオルやリースタオルの特徴や色、質を教えてください。
A.各カテゴリーごとのサービス案内ページで詳細をご覧いただけます。
弊社では、おおまかに、
- エステやリラクゼーションサロン様など向けのレンタルタオル
- パーソナルジムやトレーニングジム様など向けのレンタルタオル
- デンタルクリニックや歯科医院様など向けのレンタルタオル
- ヘルスキーパーや企業や職場のマッサージなど向けのレンタルタオル
の4つのカテゴリーでご提案させて頂いています。
各カテゴリーごとに、お使い頂きやすく、ご利用頻度の多いレンタルタオルやリースタオルと関連するリネンサプライを、サイズやカラーバリエーション・写真とともにご紹介しています。
ご興味をお持ちの方は、下記よりご要望のページにお進みください。
以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。