玄関マットの効果と、雨の日にピッタリ!レインマットのご案内
こんにちは、ブログ担当の藤川です。
いよいよ梅雨入りしましたので、これからしばらく、鬱陶しいお天気が続きそうですね。
そんな生憎のお天気でもせっかくお店にお越しくださる
お客様を気持ちよくお迎えしたいところですね。
雨の日にお客様をお店にお迎えにあたって、
気を付けたいのが、お店への入り口、
「玄関マット」
です。
もともと玄関マットには、
玄関マットにはお店の顔としての役割!
★お店のブランディングに効果を発揮!
靴底についた砂ぼこりなどを室内に持ち込ませない!
★床の汚れや傷つけを回避、メンテナンス費用を抑える!
★清掃の手間、コストを抑える!
などがあります。
また、玄関ではありませんが、
厨房やトイレ、手洗い場などの滑りやすい部分にマットを配置することで
「転倒防止の予防」としての役割も非常に大きいです!
そして、これからの雨が続く梅雨の時期は、やはり、
雨の日用の玄関マット
がおすすめです!
雨の日用の玄関マット、レインマットは、
吸水力が高く、靴底についた水分を店内に
持ち込まさないので、店内のフロアを濡らして
転倒のもとになる雨滴をカットします!
抜群のブラッシング効果で、
外からの汚れもシャットアウトします!
雨の日にさっと出せますので便利です!
雨で店内やフロアーがべちゃべちゃ・・・でお悩みのオーナー様や責任者様!
弊社では通常の業務用の玄関マット以外に、雨天用の業務用玄関マットも取り扱っています!
ぜひ、お気軽に「雨の日にピッタリのハードマット」をお問合せください。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。